1983年ナゴヤシティ管弦楽団として発足。岩倉市との音楽文化普及事業委託契約による事業補助を受け1997年に現名称に改名。2009年一般社団法人となり、2021年4月に愛知県より認定を受け公益社団法人となる。2023年創立40周年を迎えた。2019年4月から常任指揮者に名古屋出身の角田鋼亮が就任。名誉音楽監督にレオシュ・スワロフスキー、桂冠指揮者に小松長生、特別客演指揮者に松尾葉子、首席客演指揮者に齊藤一郎、正指揮者に古谷誠一を擁し活動を行う。2020年度より公益財団法人山田貞夫音楽財団指揮者オーディション最優秀者をアソシエイトコンダクターとして迎えている。
定期演奏会、コンチェルトシリーズ、「第九」演奏会等の自主公演の他、バレエ、オペラ、ミュージカル等の依頼公演にも数多く出演。独自の構成によるプログラム、幅広いレパートリーを生かした学校公演、演奏者と聴衆の距離を縮めるような室内楽公演にも積極的に取り組んでいる。海外(2007年中国・2009年タイ・2017年韓国)でも公演し成功を収める。2015年半田市と音楽文化振興の協定、2019年一般財団法人稲沢市文化振興財団とも協定を締結。1996年「平成7年度愛知県芸術文化選奨文化賞」、2005年「平成16年度名古屋市芸術奨励賞」、2007年「第2回名古屋音楽ペンクラブ賞」受賞。
東京芸術大学大学院指揮科修士課程並びにベルリン音楽大学国家演奏家資格課程修了。2002年、安宅賞受賞。2006年、第3回ドイツ全音楽大学・指揮コンクールで最高位を獲得。2008年、カラヤン生誕100周年記念の第4回ドイツ全音楽大学指揮コンクール第2位入賞。2010年、第3回マーラー指揮コンクールにおいて最終の6人に残った。
これまでに、ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団、ブランデンブルグ交響楽団、上海歌劇院管弦楽団、札幌交響楽団、山形交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、群馬交響楽団、NHK交響楽団、読売日本交響楽団、東京都交響楽団、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、セントラル愛知交響楽団、オーケストラ・アンサンブル金沢、京都市交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、日本センチュリー交響楽団、大阪交響楽団、広島交響楽団、九州交響楽団と共演している。
2016年、セントラル愛知交響楽団 第145回定期演奏会(シベリウス&山田耕筰作品)が高く評価され、「第11回名古屋ペンクラブ音楽賞」を受賞。2019年4月よりセントラル愛知交響楽団常任指揮者に就任。2016-2020年 大阪フィルハーモニー交響楽団指揮者、2018-2022年 仙台フィルハーモニー管弦楽団指揮者を歴任。いま日本で最も期待される若手指揮者の一人として活躍の場を拡げている。2020年「令和元年度愛知県芸術文化選奨文化新人賞」「名古屋市文化振興事業団第36回芸術創造賞」を受賞。
公式ホームページ
桂冠指揮者小松 長生
オフィシャルサイト
首席客演指揮者齊藤 一郎
オフィシャルサイト
2023-2024年度アソシエイトコンダクターリカルド・アルサーテ・ゴンザレス
プロフィール
2022-2023年度アソシエイトコンダクター松川智哉
プロフィール
ソロコンサートマスター島田真千子
コンサートマスター寺田史人
アシスタント
コンサートマスター吉岡秀和
Violin石橋玲子
Violin鬼塚博道
Violin古宮山栄里
Violin髙嶋耕二
Violin丹沢絵美
Violin西村洋美
Violin向吉彩華
Violin荒巻理恵
Violin植村圭
Violin栗山聡子
Violin濱島仁美
Violin二川理嘉
Violin安田祥子
Viola井野公実
Viola小中能会真
Viola為貝香織
Viola依田郁子
Cello石橋隆弘
Cello大屋馨
Cello堀田祐司
Cello本橋裕
Cello小林真裕美
Contrabass榊原利修
Contrabass森田真理
Contrabass高柳安佐子
Contrabass谷脇友里恵
Flute大西宣人
Flute鈴木 美良乃
Oboe安原太武郎
Oboe左古典子
Clarinet箱﨑由衣
Clarinet岩井遥
Bassoon大津敦
Bassoon小野木栄水
Horn八木健史
Horn宇井智美
Horn髙橋由佳
Trumpet清水祐男
Trumpet村木純一
Trombone三浦葉月
Trombone森田和央
Timpani&
Percussion片山陽平
Timpani&
Percussion和泉麻里
Timpani&
Percussion深堀賢太朗
楽団長:榊原利修
インスペクター:大西宣人、本橋裕
ステージマネージャー:垂水大地
ライブラリアン:鈴木眞良
団友:髙橋律也
理事長:山田貞夫
副理事長:中西政男
常務理事:瀬戸和夫
理事:大塚和子、川村大介、白川和彦、鈴木忠明、田中英成、長谷川友之、堀西良美、牧野克則、山田幸司、山田佐多子
監事:小野準一
常務理事:瀬戸和夫
事務局長:白川和彦
音楽主幹:山本雅士
プロジェクトマネージャー:山本博司
公演事業マネージャー:清水善一
事務局員:小林良子、佐野祐貴、鈴木眞良、垂水大地、二宮美幸