日時 | 2023年12月10日(日)14:00開場 14:30開演 |
---|---|
会場 | 小浜市文化会館大ホール |
出演 | 指揮/古谷誠一(正指揮者) ピアノ/今川裕代 ソプラノ/野原広子 アルト/谷田育代 テノール/中井亮一 バス/斉木健詞 合唱/小浜第九合唱団 管弦楽/セントラル愛知交響楽団 司会/羽生ちひろ(NHK福井放送局キャスター) |
プログラム |
《第1部》 合唱組曲小浜讃歌より「人魚の子守歌」/亀山法男 作詩 作曲 ピアノ協奏曲イ短調 作品16/グリーグ 作曲 《第2部》 交響曲第九番ニ短調 作品125「合唱付き」/ベートーヴェン 作曲 |
入場料 | 一般前売り3,000円(当日3,500円) 学生1,000円 未就学児入場不可 |
主催・問合せ等 | 主催:文芸おばま・小浜第九実行委員会 |
日時 | 2024年1月27日(土)11:00開演(10:20開場) |
---|---|
会場 | 半田市福祉文化会館(雁宿ホール)大ホール |
座席表 | 座席表を見る |
出演 | 指揮/阿部未来 ナレーション/酒向由季 ナビゲーター/マーシー山本教授 管弦楽/セントラル愛知交響楽団 |
プログラム |
~スクリーンに絵本を映した読み聞かせ×オーケストラ~ ●手袋を買いに ナレーション/酒向由季 ~ディズニーソング~ ●アンダー・ザ・シー (「リトルマーメイド」より) ●星に願いを (「ピノキオ」より) |
入場料 | 全席指定 一般1,000円 中学生以下500円 ※未就学児は保護者1人につき1人のみ膝上鑑賞無料。ただし、座席が必要な場合はチケットをご購入ください。 |
主催・問合せ等 | 主催:半田市 |
備考 | 11月11日取扱い開始 |
日時 | 2024年1月27日(土)14:30開演 (13:50開場) |
---|---|
会場 | 半田市福祉文化会館(雁宿ホール)大ホール |
座席表 | 座席表を見る |
出演 | 指揮/阿部未来 ナビゲーター/マーシー山本教授 管弦楽/セントラル愛知交響楽団 |
プログラム |
~ 誰もが知っているクラシック音楽 ~ ●カルメン前奏曲(ビゼー) ●新世界交響曲より第4楽章(ドヴォルザーク) 他 ~ 誰もが聴いたことのある名曲 ~ ●いとしのエリー(桑田佳祐) ●銀河鉄道999(タケカワユキヒデ) ●「ドラゴンクエストⅠ」より序曲(すぎやまこういち) 他 |
入場料 | 全席指定 S席3,000円(一般・小中学生同一料金) A席一般2,000円 A席小中学生1,000円 ※未就学入場不可 |
主催・問合せ等 | 主催:半田市 |
備考 | 11月11日取扱い開始 |
日時 | 2024年2月3日(土)13:00開場 14:00開演【13:15から会場内にて作品解説あり】上演時間:約3時間40分 |
---|---|
会場 | Niterra日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール |
出演 | 総監督/折江忠道 指揮/阿部加奈子 演出/ダヴィデ・ガラッティーニ・ライモンディ [出演]笛田博昭、アレッシオ・カッチャマーニ、砂川涼子、岡昭宏、向野由美子、大槻聡之介、山川真奈 [合唱]藤原歌劇団合唱部 [バレエ]NINIバレエ・アンサンブル [管弦楽]セントラル愛知交響楽団 |
プログラム |
詳しくは下記ページにてご確認ください。 藤原歌劇団公演 ファウスト<愛知> |
入場料 | S席¥14,000 A席¥11,000 B席¥8,000 C席¥4,000 |
主催・問合せ等 | 問合せ:日本オペラ振興会チケットセンター03-6721-0874(平日10:00〜18:00) |
日時 | 2024年3月31日(日)開場16:00 開演17:00 |
---|---|
会場 | Niterra日本特殊陶業市民会館フォレストホール |
出演 | 平原綾香 指揮/渡辺俊幸 司会/小堀勝啓(第一部のみ) オーケストラ/セントラル愛知交響楽団 |
プログラム |
2019年から始まり通算6回目を迎えるこのコンサートは、東京新聞で連載中の「平原綾香と開くクラシックの扉」の世界をコンサートで再現。 第一部では、クラシックの名曲をセレクトして、平原綾香と小堀勝啓アナウンサーがトークで解説。 第二部では、平原綾香のヴォーカルをオーケストラの生演奏とともにお届けします。 詳しくは下記ページにてご確認ください。 Dear Classic.A-ya meets Orchestra. 平原綾香と開くクラシックの扉コンサート2024 |
入場料 | S席11,000円 A席9,900円 B席7,700円 ※未就学のお子様のご入場はご遠慮願います |
主催・問合せ等 | 主催:CBCテレビ / サンデーフォークプロモーション |