日時 | 2023年2月5日(日)①10:00開場 10:30開演(12:00終演) ②13:30開場 14:00開演(15:30終演) |
---|---|
会場 | 東文化小劇場 |
出演 | 司会・講師/マーシー山本教授 演奏/セントラル愛知交響楽団(アンサンブル) |
プログラム |
ベートーヴェンにモーツァルト、チャイコフスキーってみんな知ってる? 「エリーゼのために」 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 「くるみ割り人形」など、誰もがきいたことあるおなじみの曲を劇場で! 今回は特別公演と題して 『げきじょうコンサート×おもしろレクチャー』を行います♪ 天才作曲家の3人について、おもしろく掘り下げるプロ「マーシー山本教授」による楽しいレクチャーをお届け! これでもっともっとクラシックが好きになる! 鑑賞推奨年齢は小学生4~6年ですが、もちろん大人の方も楽しめる本格的なレクチャーコンサートです。 |
入場料 | 時間指定・自由席700円(未就学児のひざ上鑑賞無料) |
主催・問合せ等 | 主催:公益財団法人名古屋市文化振興事業団[東文化小劇場・市民ギャラリー矢田] |
日時 | 2023年2月9日(木)10:30開場 11:00開演 |
---|---|
会場 | 名東文化小劇場 |
出演 | ピアノ/秀平雄二、平子輝昇 ナビゲーター/マーシー山本教授 |
プログラム | 19世紀はピアノ連弾の楽譜がたくさん出版されました。その時代に貴族や上流階級の人々が、家庭やサロンでピアノ連弾を楽しんでいた楽曲を演奏します。オーケストラでよく演奏されるブラームスの『ハンガリー舞曲』やドヴォルザークの『スラヴ舞曲』を、原曲のピアノ連弾で演奏する貴重なコンサートをお楽しみください。もちろん、マーシー山本教授の面白おかしい解説付き。 |
入場料 | 全自由席 一般1,000円 名古屋市文化振興事業団友の会・障がい者割900円 |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ等 |
日時 | 2023年3月7日(火)19:00開演 |
---|---|
会場 | Halle Runde |
出演 | 島田真千子 西村洋美 小中能会真 堀田祐司 榊原利修 箱崎由衣 大津敦 八木健史 |
プログラム |
ブルッフ:7重奏曲(1849) ベートーヴェン:7重奏曲Op.20 ほか |
入場料 | 全自由席 4,000円 |
備考 | 2/1(水)発売開始 |