日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1寺田弦楽四重奏団 Vol.9 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10第28回岩倉定期演奏会 | 11フジコ・ヘミング ピースフルコ... | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17コンチェルトの饗宴 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22Shoko Yasuda Co... | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29第191回定期演奏会 | 30国際芸術祭あいち2022 ステ... |
31 |
日時 | 2022年7月10日(日)13:30開場 14:00開演 |
---|---|
会場 | 岩倉市総合体育文化センター 多目的ホール |
出演 | コンサートマスター/寺田史人 ホルン/八木健史* |
プログラム |
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525 モーツァルト:ホルン五重奏曲 変ホ長調 K.407 * チャイコフスキー:弦楽セレナーデ ハ長調 Op.48 〇来場されるお客様へのお願い〇 ・発熱や体調不良の場合はご来場をお控えください。 ・ご来場の際は必ずマスクを着用し、入場時には手指の消毒と検温にご協力をお願い致します。(37.5℃以上の発熱時は入場をお断りします) ・会場内での会話は極力お控えください。 ・チケット半券部分には、ご来場のお客様のお名前とご連絡先を必ずご記入ください。感染者発生の場合、必要に応じて個人情報を公的機関へ提供いたします。ご理解の程お願い致します。 ・出演者への贈り物、面会はご遠慮ください。 ・終演後は時間差退場にご協力ください。 ・やむを得ない事情で公演が中止になる場合もございます。ご了承ください。 |
入場料 | 全自由席2,000円[未就学児入場不可] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 4/27(水)発売 |
日時 | 2022年7月11日(月)17:30開場 18:30開演 |
---|---|
会場 | 愛知県芸術劇場コンサートホール |
出演 | ピアノ/フジコ・ヘミング 指揮/髙谷光信 管弦楽/セントラル愛知交響楽団 |
プログラム |
ウクライナでの劇的な出会いから5年 平和な世界のために いま私たちにできることを 【曲 目】 チャイコフスキー:バレエ「眠れる森の美女」より ワルツ チャイコフスキー:バレエ組曲「くるみ割り人形」より 花のワルツ ショパン:ノクターン 第2番 変ホ長調 op.9-2 ショパン:エチュード 変イ長調 op.25-1「エオリアンハープ」 リスト:ハンガリー狂詩曲 第2番 嬰ハ短調 S.244 チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」より ポロネーズ ショパン:ピアノ協奏曲 第1番より 第2楽章 モーツァルト:ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 ほか |
入場料 | SS¥18,000(プレミアムプレゼント付き) SS¥15,000 S¥13,000 A¥10,000 B¥7,000 (全席指定・税込) |
主催・問合せ等 | 主催:日本ウクライナ音楽協会 |
日時 | 2022年7月17日(日)13:00開場 13:30開演 |
---|---|
会場 | 四日市市文化会館第2ホール |
出演 | 指揮/古谷誠一(正指揮者) ピアノ/落合敦子・大隅摩記、平子輝昇、世古藍 |
プログラム |
プーランク:2台のピアノのための協奏曲(Pf 落合敦子・大隅摩記) サン=サーンス:ピアノ協奏曲第5番「エジプト風」(Pf 平子輝昇) ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番(Pf 世古藍) ビゼー:カルメン組曲第1番より前奏曲~アラゴネーズ~トレアドール |
入場料 | 全自由席 一般席3,000円(当日3,300円) 学生券1,000円(当日1,200円)※4歳以上高校生以下 |
備考 | 主催・問合せ:四日市クラシックファンクラブ:080-4222-3566(西村) |
日時 | 2022年7月22日(金)19:00開演 |
---|---|
会場 | 電気文化会館 ザ・コンサートホール |
出演 | ヴァイオリン/島田真千子、安田祥子、尾高詩音里、大澤愛衣子 ヴィオラ/叶澤尚子、柿本朱美 チェロ/荒井結、加藤志麻 |
プログラム |
テレマン:4本のヴァイオリンのための協奏曲 ト長調 TWV 40:201 メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第6番 ヘ短調 作品80 メンデスゾーン:弦楽八重奏曲 変ホ長調 作品20 |
入場料 | 一般3,500円/学生2,000円(当日一般4,000円/学生2,500円)※ 全席自由 |
主催・問合せ等 | 主催:Shoko Yasuda Concert Series |
備考 | 当団楽団員が出演いたします。 |
日時 | 2022年7月29日(金)17:45開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
座席表 | 座席表を見る |
出演 | コンサートマスター/安永徹 ピアノ/市野あゆみ* |
プログラム |
30年以上に及ぶ名コンビ、安永と市野によるモーツァルト モーツァルト:ピアノ協奏曲第17番* エルガー:弦楽セレナーデ モーツァルト:交響曲第40番 ※ピアノ協奏曲は当初予定しておりました第24番より変更になりました。 ※都合により曲目・曲順及び出演者等変更になる場合がございます。予めご了承ください。 ◆公演日を迎える前に…ちょっと予習~♫ ぜひお読みください。 191回定期演奏会をちょっと予習 感染症対策ご協力のお願い ■チケット購入時にご登録頂く個人情報は会場内で感染者が出た場合、保健所等の指導のもとに提供する場合があります。ご了承ください。 ■発熱や体調不良の場合はご来場をお控えください。 ■会場内でのマスク着用・検温・手指消毒にご協力ください。 ■出演者への贈り物・面会はご遠慮ください。 ※2022年5月現在の対策です。変更となる場合があります。 |
入場料 | プラチナ席6,000円 A席5,000円 B席4,000円 C席3,000円 U25席1,000円[U25は公演日に25歳以下対象、要身分証明書、座席指定不可/指定の場合は一般価格の半額、当団事務局のみの取扱い] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 一般発売2022/6/8[会員先行2022/6/6.7 会員先行発売はお電話のみの受付となり、このページからはお申込みいただけません。] |
日時 | 2022年7月30日(土)~7月31日(日) |
---|---|
会場 | 名古屋市芸術創造センター |
出演 | 監修:スティーヴ・ライヒ 中川賢一(ピアノ) 若林かをり(フルート)* 石上真由子(ヴァイオリン)* 島田真千子(ヴァイオリン) 早田類(ヴィオラ) 福富祥子(チェロ)* 山田岳(エレクトリックギター) 上田希(クラリネット)* 畑中明香(ヴィブラフォン)* 有馬純寿(エレクトロニクス) *= アンサンブル九条山 |
プログラム |
スティーヴ・ライヒ ピアノ・フェイズ(1967) ヴァーモント・カウンターポイン(1982) ディファレント・トレインズ(1988) エレクトリック・カウンターポイント(1987) ダブル・セクステット(2007) |
入場料 | 一般4500円、U25 3000円 当日+500円 |
主催・問合せ等 | 公演に関する問合せ:国際芸術祭「あいち」組織委員会事務局 TEL.052-971-3111 |
備考 | 当団楽団員が出演いたします。 |
日時 | 2022年8月6日(土)13:30開場 14:00開演 |
---|---|
会場 | 宗次ホール |
出演 | セントラル愛知室内合奏団 寺田史人、丹沢絵美(ヴァイオリン)小中能会真(ヴィオラ)本橋裕(チェロ)榊原利修(コントラバス)箱﨑由衣(クラリネット)大津敦(ファゴット)八木健史(ホルン) |
プログラム |
ドヴォルザーク:弦楽三重奏のための《ミニアチュール》Op.75a ニールセン:うぬぼれ屋達のセレナード FS 68 ------------------------------------- シューベルト:八重奏曲 ヘ長調 S.803 詳細は以下にてご確認ください。 宗次ホールHP |
入場料 | 全自由席 一般3,500円 学生・ハーフ60 2,100円 |
主催・問合せ等 | 宗次ホールチケットセンター 052-265-1718 |
備考 | 当団楽団員が出演いたします。 |
日時 | 2022年8月14日(日)13:00開場 14:00開演 |
---|---|
会場 | 電気文化会館 ザ・コンサートホール |
出演 | ピアノ/桑野郁子 ヴァイオリン/大澤愛衣子、春日井久美子、ビルマン良弓光 ヴィオラ/柿本朱美 チェロ/高木俊彰 ハープ/神谷知佐子 フルート/中村淳 オーボエ/竹生桃 クラリネット/箱崎由衣、廣瀬可帆、毛受栞里 ファゴット/ゲオルギ・シャシコフ ホルン/八木健史 トランペット 清水祐男 トロンボーン/高田和響 |
入場料 | 一般4,000円/学生2,000円 (全席自由) |
主催・問合せ等 | 主催:室内楽集団レーベインムジーク |
備考 | 当団楽団員が出演いたします。 |
日時 | 2022年8月22日(月)17:45開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 愛知県芸術劇場コンサートホール |
出演 | 指揮/角田鋼亮(常任指揮者) マリンバ/近藤幹夫 ピアノ/堀夏紀、川添由梨香 |
プログラム |
地元で活躍し個性溢れる3人のソリストと、オーケストラとの共演! 安倍圭子:マリンバとオーケストラの為の「プリズム・ラプソディ」(マリンバ/近藤幹夫) ガーシュイン:ピアノ協奏曲へ調(ピアノ/堀夏紀) シューマン:ピアノ協奏曲イ短調作品54(ピアノ/川添由梨香) 感染症対策ご協力のお願い ■チケット半券には、ご来場のお客様のお名前とご連絡先を必ずご記入ください。(感染者が発生した場合、ご来場者様の個人情報は必要に応じて保健所等へ提供しますので、予めご了承ください。個人情報は厳重に管理し、保存期間経過後は確実に破棄いたします。) ■発熱や体調不良の場合はご来場をお控えください。 ■会場内でのマスク着用・検温・手指消毒にご協力ください。 ■座席での会話や声援などはお控えください。 ■出演者への贈り物や面会はご遠慮ください。 ■クローク(荷物預り所)はご利用いただけません。 ■ホール内の換気による外気との寒暖差が発生する場合がございますので、服装にご配慮ください。 ※やむを得ない事情で出演者・演奏曲目等が変更になる場合がございますのでご了承ください。 |
入場料 | 全自由席3,000円 未就学児入場不可 |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 5/18(水)発売開始 |
日時 | 2022年9月2日(金)17:45開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 愛知県芸術劇場コンサートホール |
座席表 | 座席表を見る |
出演 | 指揮/小松長生(桂冠指揮者) ピアノ/金子三勇士 |
プログラム |
ソリストと指揮者とオーケストラが息を合わせて創り出す音楽、「コンチェルト」。 このシリーズでは、1人のソリストが2曲のコンチェルトを演奏します。 魅力あふれる作品を一度に…聴きごたえのあるプログラムをお楽しみいただけます。 第1弾として注目のピアニスト金子三勇士氏を迎えます。全3回。第1夜では、リストとラフマニノフをとりあげるとともに、ソリストの独奏もあります。ソリストの華やかな技、オーケストラとの掛け合い、融和…、「コンチェルト」を心ゆくまでご堪能ください。 【ピアノソロ曲】愛の夢、ラ・カンパネラ リスト:ピアノ協奏曲第1番 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 感染症対策ご協力のお願い ■チケット購入時にご登録頂く個人情報は会場内で感染者が出た場合、保健所等の指導のもとに提供する場合があります。ご了承ください。 ■発熱や体調不良の場合はご来場をお控えください。 ■会場内でのマスク着用・検温・手指消毒にご協力ください。 ■出演者への贈り物・面会はご遠慮ください。 ※2022年4月現在の対策です。変更となる場合があります。 |
入場料 | S席5,000円〔ペア券7,000円〕 A席4,000円〔ペア券5,600円〕 B席3,000円 C席2,000円 U25席1,000円 ※ペア席は前売のみ、数量限定。 ※U25席は座席指定不可、公演日に25歳以下対象、要身分証明書、当団事務局のみの取扱い。 /未就学児入場不可 |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 一般発売2022/6/1[会員先行5/30.31 会員先行発売はお電話のみの受付となり、このページからはお申込みいただけません。] |
日時 | 2022年9月23日(金)※祝日 13:30開場 14:30開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/角田鋼亮(常任指揮者) ピアノ/阪田知樹* |
プログラム |
角田×阪田がモシュコフスキの歌を紡ぎ出す ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール最年少入賞名古屋出身阪田知樹登場!火の鳥1945も熱い ラフマニノフ:ヴォカリーズ モシュコフスキ:ピアノ協奏曲ホ長調* ストラヴィンスキー:バレエ音楽「火の鳥」1945年版 ※都合により曲目・曲順及び出演者等変更になる場合がございます。予めご了承ください。 感染症対策ご協力のお願い ■チケット購入時にご登録頂く個人情報は会場内で感染者が出た場合、保健所等の指導のもとに提供する場合があります。ご了承ください。 ■発熱や体調不良の場合はご来場をお控えください。 ■会場内でのマスク着用・検温・手指消毒にご協力ください。 ■出演者への贈り物・面会はご遠慮ください。 ※2022年6月現在の対策です。変更となる場合があります。 |
入場料 | プラチナ席6,000円 A席5,000円 B席4,000円 C席3,000円 U25席1,000円[U25は公演日に25歳以下対象、要身分証明書、座席指定不可/指定の場合は一般価格の半額、当団事務局のみの取扱い] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 一般発売2022/8/3[会員先行2022/8/1.2 会員先行発売はお電話のみの受付となり、このページからはお申込みいただけません。] |
日時 | 2022年9月23日(金)~2023年3月31日(金) |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
座席表 | 座席表を見る |
プログラム |
モシュコフスキ:ピアノ協奏曲ホ長調 チャイコフスキー:ロココ風の主題による変奏曲 シベリウス:交響詩「タピオラ」 マーラー:交響曲「大地の歌」[室内オーケストラ編曲版](編/萩森英明) ほか セントラル愛知交響楽団2022年度定期演奏会 後期4公演のチケットを前もってお買い求めいただけます。 第192回~195回[9/23、11/25、1/13、3/17開催]が対象となります。 後期定期会員の特典 ●4公演同じお席でお楽しみいただけます。 ●1公演ごとの購入に比べ、割安な価格となります。 ●次年度も定期会員をご継続いただく場合、優先予約ができます。 ●当団主催公演のチケットが割引価格にて購入できます。(9/23~3/31開催分) ●一般に先駆け、会員先行発売日に予約ができます。(9/23~3/31開催分) ●プログラムにご芳名を掲載させていただきます。(匿名可) 【定期会員のお申し込みについて】 チケットご購入フォームの「希望チケット欄」に、 ①ご希望の席種【プラチナ席・A席・B席・C席】 ②『しらかわホール』希望座席位置 ③プログラムへのご芳名掲載…可・不可 をご記入ください。 (※チケットご購入フォームは発売日より掲載されます) 感染症対策ご協力のお願い ■チケット購入時にご登録頂く個人情報は会場内で感染者が出た場合、保健所等の指導のもとに提供する場合があります。ご了承ください。 ■発熱や体調不良の場合はご来場をお控えください。 ■会場内でのマスク着用・検温・手指消毒にご協力ください。 ■出演者への贈り物・面会はご遠慮ください。 ※2022年6月現在の対策です。変更となる場合があります。 |
入場料 | 4公演セット券 プラチナ席20,400円 A席17,000円 B席13,600円 C席10,200円 |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団052-581-3851 |
備考 | 7/1(金)10:00より受付開始 |
日時 | 2022年10月13日(木)17:45開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 愛知県芸術劇場コンサートホール |
出演 | 指揮/松尾葉子(特別客演指揮者) |
プログラム |
ムソルグスキー(ラヴェル編曲):組曲「展覧会の絵」 ビゼー:「カルメン」第1・第2組曲より ラヴェル:「ボレロ」 |
入場料 | S席5,000円〔ペア券7,000円〕 A席4,000円〔ペア券5,600円〕 B席3,000円 C席2,000円 U25席1,000円 ※ペア席は前売のみ、数量限定。 ※U25席は座席指定不可、公演日に25歳以下対象、要身分証明書、当団事務局のみの取扱い。 /未就学児入場不可 |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 一般発売2022/7/13[会員先行7/11.12 会員先行発売はお電話のみの受付となり、このページからはお申込みいただけません。] |
日時 | 2022年10月29日(土)14:15開場 15:00開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/髙橋直史(金城学院大学教授) ソリスト/金城学院大学文学部音楽芸術学科生 管弦楽/セントラル愛知交響楽団 |
プログラム |
プッチーニ:オペラ『蝶々夫人』よりアリア “ある晴れた日に” モーツァルト:クラリネット協奏曲 第3楽章 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」第3楽章 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 第3楽章 ほか ※都合により公演内容等を変更する場合がございます。 ~ご来場予定のお客様へのお願い~ ・発熱や体調不良がすぐれない場合はご来場をお控えください。37.5度以上の発熱がある場合は入場をお断りいたします。 ・会場内でもマスクを着用ください。 ・入場時の検温、手指の消毒や手洗いにご協力ください。 ・出演者への贈り物、面会はご遠慮ください。本公演では贈り物受付を設けません。 ・会場内での会話、「ブラボー」などの声援はお控えください。 ・入退場時、休憩時における会場内での社会的距離の確保、「密の回避」へのご協力をお願いいたします。 ・チケットの半券部分に、ご来場のお客様のお名前とご連絡先を必ずご記入ください。 ・当該公演が感染経路となった疑いがもたれた場合、ご提供いただいた個人情報は必要に応じて保健所等の公的機関へ提供いたします。(個人情報は公演終了後適切に破棄いたします。) ・今後の状況により無観客での公演実施、及び公演を中止する場合がございます。最新情報は金城学院大学、セントラル愛知交響楽団ホームページをご覧ください。 |
入場料 | 全指定席 正面席(1・2階)2,800円 サイドバルコニー席(2階)2,000円[未就学児の入場はご遠慮ください] |
主催・問合せ等 | 主催:セントラル愛知交響楽団、金城学院大学 |
備考 | 8/5発売開始 |
日時 | 2022年11月25日(金)17:45開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/小松長生(桂冠指揮者) チェロ/荒井結* |
プログラム |
シューマン:交響曲第2番 チャイコフスキー:ロココ風の主題による変奏曲* メンデルスゾーン:交響曲第5番「宗教改革」 ※都合により曲目・曲順及び出演者等変更になる場合がございます。予めご了承ください。 |
入場料 | プラチナ席6,000円 A席5,000円 B席4,000円 C席3,000円 U25席1,000円[U25は公演日に25歳以下対象、要身分証明書、座席指定不可/指定の場合は一般価格の半額、当団事務局のみの取扱い] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 一般発売2022/10/5[会員先行2022/10/3.4 会員先行発売はお電話のみの受付となり、このページからはお申込みいただけません。] |
日時 | 2022年12月8日(木)18:00開場 18:45開演 [18:25~ 指揮者 角田鋼亮プレトークあり] |
---|---|
会場 | 電気文化会館ザ・コンサートホール |
出演 | 指揮/角田鋼亮(常任指揮者) |
プログラム |
ヨハン・クリスチャン・バッハ:交響曲ト短調Op.6No.6 ハイドン:交響曲第97番ハ長調 ハイドン:交響曲第98番変ロ長調 |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 一般発売9/7 [会員先行9/5・6 会員先行発売はお電話のみの受付となり、このページからはお申込みいただけません。] |
日時 | 2023年1月13日(金)17:45開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/角田鋼亮(常任指揮者) |
プログラム |
ワーグナー:「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より “第1幕への前奏曲” ワーグナー:ジークフリート牧歌 ドヴォルザーク:交響詩「英雄の歌」 シベリウス:交響詩「タピオラ」 ※都合により曲目・曲順及び出演者等変更になる場合がございます。予めご了承ください。 |
入場料 | プラチナ席6,000円 A席5,000円 B席4,000円 C席3,000円 U25席1,000円[U25は公演日に25歳以下対象、要身分証明書、座席指定不可/指定の場合は一般価格の半額、当団事務局のみの取扱い] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 一般発売2022/11/16[会員先行2022/11/14.15 会員先行発売はお電話のみの受付となり、このページからはお申込みいただけません。] |
日時 | 2023年3月17日(金)17:45開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/角田鋼亮(常任指揮者) メゾ・ソプラノ清水華澄* テノール/望月哲也* |
プログラム |
ショスタコーヴィチ:交響曲第9番 マーラー:交響曲「大地の歌」[室内オーケストラ編曲版](編曲/萩森英明)* |
入場料 | プラチナ席6,000円 A席5,000円 B席4,000円 C席3,000円 U25席1,000円[U25は公演日に25歳以下対象、要身分証明書、座席指定不可/指定の場合は一般価格の半額、当団事務局のみの取扱い] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 一般発売2023/1/25[会員先行2023/1/23.24 会員先行発売はお電話のみの受付となり、このページからはお申込みいただけません。] |