過去の公演一覧
このページの演奏会は終了しています
日時 | 2023年1月13日(金)17:45開場 18:45開演 [18:25~ 指揮者 角田鋼亮プレトークあり] |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/角田鋼亮(常任指揮者) |
プログラム |
しらかわホールに響き渡るワーグナーの世界 ロマン派の革命児ワーグナーと、ワーグナーの崇拝者シベリウス、ドヴォルザークの管弦楽の歌 ワーグナー:「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より “第1幕への前奏曲” ワーグナー:ジークフリート牧歌 ドヴォルザーク:交響詩「英雄の歌」 シベリウス:交響詩「タピオラ」 ◆公演日を迎える前に…ちょっと予習~♫ ぜひお読みください。 194回定期演奏会をちょっと予習 ※都合により曲目・曲順及び出演者等変更になる場合がございます。予めご了承ください。 感染症対策ご協力のお願い ■発熱や体調不良の場合はご来場をお控えください。 ■会場内でのマスク着用・検温・手指消毒にご協力ください。 ■出演者への贈り物・面会はご遠慮ください。 ※2022年12月現在の対策です。変更となる場合があります。 ※都合により曲目・曲順及び出演者等変更になる場合がございます。予めご了承ください。 |
入場料 | プラチナ席6,000円 A席5,000円 B席4,000円 C席3,000円 U25席1,000円[U25は公演日に25歳以下対象、要身分証明書、座席指定不可/指定の場合は一般価格の半額、当団事務局のみの取扱い] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 一般発売2022/11/16[会員先行2022/11/14.15 会員先行発売はお電話のみの受付となり、このページからはお申込みいただけません。] |
日時 | 2022年11月25日(金)17:45開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/小松長生(桂冠指揮者) チェロ/荒井結* |
プログラム |
巨匠 小松長生登場 ロマンあふれる名曲集 メンデルスゾーンの秀作「宗教改革」定期初登場 荒井結のチェロはロマンの香りいっぱい シューマン:交響曲第2番 チャイコフスキー:ロココ風の主題による変奏曲* メンデルスゾーン:交響曲第5番「宗教改革」 ◆指揮者小松長生執筆の曲目解説を特別公開! ぜひお読みください。 193回定期演奏会曲目解説(小松長生著) ◆公演日を迎える前に…ちょっと予習~♫ 193回定期演奏会をちょっと予習 感染症対策ご協力のお願い ■チケット購入時にご登録頂く個人情報は会場内で感染者が出た場合、保健所等の指導のもとに提供する場合があります。ご了承ください。 ■発熱や体調不良の場合はご来場をお控えください。 ■会場内でのマスク着用・検温・手指消毒にご協力ください。 ■出演者への贈り物・面会はご遠慮ください。 ※2022年9月現在の対策です。変更となる場合があります。 ※都合により曲目・曲順及び出演者等変更になる場合がございます。予めご了承ください。 |
入場料 | プラチナ席6,000円(完売) A席5,000円 B席4,000円 C席3,000円 U25席1,000円[U25は公演日に25歳以下対象、要身分証明書、座席指定不可/指定の場合は一般価格の半額、当団事務局のみの取扱い] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | HPからの受付は終了しました。当日券は17:45より販売。 |
日時 | 2022年9月23日(金)※祝日 13:30開場 14:30開演 [14:10~ 指揮者 角田鋼亮プレトークあり] |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/角田鋼亮(常任指揮者) ピアノ/阪田知樹* |
プログラム |
角田×阪田がモシュコフスキの歌を紡ぎ出す ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール最年少入賞名古屋出身阪田知樹登場! 火の鳥1945も熱い ラフマニノフ:ヴォカリーズ モシュコフスキ:ピアノ協奏曲ホ長調* ストラヴィンスキー:バレエ音楽「火の鳥」1945年版 ◆公演日を迎える前に…ちょっと予習~♫ ぜひお読みください。 192回定期演奏会をちょっと予習 ※都合により曲目・曲順及び出演者等変更になる場合がございます。予めご了承ください。 感染症対策ご協力のお願い ■チケット購入時にご登録頂く個人情報は会場内で感染者が出た場合、保健所等の指導のもとに提供する場合があります。ご了承ください。 ■発熱や体調不良の場合はご来場をお控えください。 ■会場内でのマスク着用・検温・手指消毒にご協力ください。 ■出演者への贈り物・面会はご遠慮ください。 ※2022年6月現在の対策です。変更となる場合があります。 |
入場料 | プラチナ席6,000円(完売) A席5,000円 B席4,000円 C席3,000円 U25席1,000円[U25は公演日に25歳以下対象、要身分証明書、座席指定不可/指定の場合は一般価格の半額、当団事務局のみの取扱い] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | HPからの受付は終了しました。当日券は13:30より販売。 |
日時 | 2022年7月29日(金)17:45開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | コンサートマスター/安永徹 ピアノ/市野あゆみ* |
入場料 | プラチナ席6,000円 A席5,000円 B席4,000円 C席3,000円 U25席1,000円[U25は公演日に25歳以下対象、要身分証明書、座席指定不可/指定の場合は一般価格の半額、当団事務局のみの取扱い] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
日時 | 2022年7月10日(日)13:30開場 14:00開演 |
---|---|
会場 | 岩倉市総合体育文化センター 多目的ホール |
出演 | コンサートマスター/寺田史人 ホルン/八木健史* |
プログラム |
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525 モーツァルト:ホルン五重奏曲 変ホ長調 K.407 * チャイコフスキー:弦楽セレナーデ ハ長調 Op.48 〇来場されるお客様へのお願い〇 ・発熱や体調不良の場合はご来場をお控えください。 ・ご来場の際は必ずマスクを着用し、入場時には手指の消毒と検温にご協力をお願い致します。(37.5℃以上の発熱時は入場をお断りします) ・会場内での会話は極力お控えください。 ・チケット半券部分には、ご来場のお客様のお名前とご連絡先を必ずご記入ください。感染者発生の場合、必要に応じて個人情報を公的機関へ提供いたします。ご理解の程お願い致します。 ・出演者への贈り物、面会はご遠慮ください。 ・終演後は時間差退場にご協力ください。 ・やむを得ない事情で公演が中止になる場合もございます。ご了承ください。 |
入場料 | 全自由席2,000円[未就学児入場不可] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | HPからの受付は終了しました。8日(金)17:30まではお電話のみ受付。当日券は13:00より販売。 |
日時 | 2022年6月18日(土)13:30開場 14:30開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/マーク・マスト ヴァイオリン/中村太地* |
プログラム |
伝説の指揮者チェリビダッケの弟子マーク・マスト登場 ブラームス国際コンクール第1位の中村太地のヴァイオリンによるブラームス協奏曲は必聴! ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調* シューベルト:交響曲第9番ハ長調「グレート」 ◆公演日を迎える前に…ちょっと予習~♫ ぜひお読みください。 190回定期演奏会をちょっと予習 ※都合により曲目・曲順及び出演者等変更になる場合がございます。予めご了承ください。 感染症対策ご協力のお願い ■チケット購入時にご登録頂く個人情報は会場内で感染者が出た場合、保健所等の指導のもとに提供する場合があります。ご了承ください。 ■発熱や体調不良の場合はご来場をお控えください。 ■会場内でのマスク着用・検温・手指消毒にご協力ください。 ■出演者への贈り物・面会はご遠慮ください。 ※2022年3月現在の対策です。変更となる場合があります。 |
入場料 | プラチナ席6,000円(完売) A席5,000円 B席4,000円 C席3,000円 U25席1,000円[U25は公演日に25歳以下対象、要身分証明書、座席指定不可/指定の場合は一般価格の半額、当団事務局のみの取扱い] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | HPからの受付は終了しました。当日券は13:30より販売[A・B・C・U25席]。※プラチナ席は完売 |
日時 | 2022年5月20日(金)17:45開場 18:45開演 [18:25~ 指揮者 角田鋼亮プレトークあり] |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/角田鋼亮(常任指揮者) |
プログラム |
シーズン幕開けはブルックナーの交響曲第5番! 精緻なアンサンブルと室内楽的なアプローチで新しいブルックナー像を作り上げる。 ヴォーン゠ウィリアムズ:音楽へのセレナード ブルックナー:交響曲第5番[原典版] ◆公演日を迎える前に…ちょっと予習~♫ ぜひお読みください。 189回定期演奏会をちょっと予習 ※都合により曲目・曲順及び出演者等変更になる場合がございます。予めご了承ください。 感染症対策ご協力のお願い ■チケット購入時にご登録頂く個人情報は会場内で感染者が出た場合、保健所等の指導のもとに提供する場合があります。ご了承ください。 ■発熱や体調不良の場合はご来場をお控えください。 ■会場内でのマスク着用・検温・手指消毒にご協力ください。 ■出演者への贈り物・面会はご遠慮ください。 ※2022年3月現在の対策です。変更となる場合があります。 |
入場料 | プラチナ席6,000円 A席5,000円 B席4,000円 C席3,000円 U25席1,000円[U25は公演日に25歳以下対象、要身分証明書、座席指定不可/指定の場合は一般価格の半額、当団事務局のみの取扱い] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 一般発売2022/3/30[会員先行2022/3/28.29 会員先行発売はお電話のみの受付となり、このページからはお申込みいただけません。] |
日時 | 2022年3月17日(木)17:45開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/角田鋼亮(当団常任指揮者) |
プログラム |
萩森英明:Novelette for Violette On a Theme by Scarlatti ラフマニノフ:コレルリの主題による変奏曲ニ短調Op.42(編曲:ダンブラヴェヌー) エルガー:創作主題による変奏曲「エニグマ」Op.36 バッハに影響を与えたバロック前期・中期の作曲家の主題を、現代作曲家が変奏曲に味付け。20世紀を代表するエルガーの出世作とともに。変奏曲のフルコース。 ◆公演日を迎える前に…ちょっと予習~♫ ぜひお読みください。 188回定期演奏会をちょっと予習 《新型コロナウイルス感染症対策 ご協力のお願い》 ■チケット半券には、ご来場のお客様のお名前とご連絡先を必ずご記入ください。(感染者が発生した場合、ご来場者様の個人情報は必要に応じて保健所等へ提供しますので、予めご了承ください。個人情報は厳重に管理し、保存期間経過後は確実に破棄いたします。) ■発熱や体調不良の場合、過去2週間以内に新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある場合、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域の在住者と濃厚接触がある場合はご来場をお控えください。 ■マスクを着用し、入場時の手指消毒・検温にご協力ください。(37.5℃以上の発熱時は入場をお断りします。) ■会場内での会話は極力お控えいただき、「ブラボー」などの掛け声はご遠慮ください。 ■終演後は時間差退場にご協力ください。 ■出演者への贈り物、面会はご遠慮ください。 ■クロークはご利用いただけません。 ■ホール内の換気による外気との寒暖差が発生する場合がございますので、服装にご配慮ください。 ■前後左右の間隔を空けない客席となります。ただし、感染症対策のため一部座席を制限しております。 ■今後の感染症の状況によって座席位置に制限がかかる場合は振替席への移動をお願いする場合があります。 ※2022年1月現在の対策です。変更となる場合があります。 ※やむを得ない事情で出演者・演奏曲目等が変更になる場合がございますのでご了承ください。 |
入場料 | A席4,500円 B席3,500円 C席2,500円 / 学生席1,000円(座席指定不可・指定の場合は一般価格の半額)[未就学児入場不可] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 一般発売2022/1/26[会員先行2022/1/24.25 会員先行発売はお電話のみの受付となり、このページからはお申込みいただけません。] |
日時 | 2022年1月28日(金)17:45開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/小松長生(当団名誉指揮者) ※当初出演を予定しておりましたレオシュ・スワロフスキーより変更になりました |
プログラム |
【重要なお知らせ】 日本政府による「オミクロン株に対する水際措置の強化」をうけ、2022年1月28日(金)「第187回定期演奏会」の指揮者レオシュ・スワロフスキー氏の来日が中止となりました。 そのため、代わりまして小松長生氏が指揮を務めます。曲目の変更はございません。 新型コロナウイルス感染症の世界的流行の現状をご賢察の上、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 スメタナ:歌劇「売られた花嫁」序曲 ドヴォルザーク:チェコ組曲Op.39/B.93 ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調「新世界より」Op.95/B.178 ◆公演日を迎える前に…ちょっと予習~♫ ぜひお読みください。 187回定期演奏会をちょっと予習 《新型コロナウイルス感染症対策 ご協力のお願い》 ■チケット半券には、ご来場のお客様のお名前とご連絡先を必ずご記入ください。(感染者が発生した場合、ご来場者様の個人情報は必要に応じて保健所等へ提供しますので、予めご了承ください。個人情報は厳重に管理し、保存期間経過後は確実に破棄いたします。) ■発熱や体調不良の場合、過去2週間以内に新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある場合、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域の在住者と濃厚接触がある場合はご来場をお控えください。 ■マスクを着用し、入場時の手指消毒・検温にご協力ください。(37.5℃以上の発熱時は入場をお断りします。) ■会場内での会話は極力お控えいただき、「ブラボー」などの掛け声はご遠慮ください。 ■終演後は時間差退場にご協力ください。 ■出演者への贈り物、面会はご遠慮ください。 ■クロークはご利用いただけません。 ■ホール内の換気による外気との寒暖差が発生する場合がございますので、服装にご配慮ください。 ■前後左右の間隔を空けない客席となります。ただし、感染症対策のため一部座席を制限しております。 ■今後の感染症の状況によって座席位置に制限がかかる場合は振替席への移動をお願いする場合があります。 ※2021年12月現在の対策です。変更となる場合があります。 ※やむを得ない事情で出演者・演奏曲目等が変更になる場合がございますのでご了承ください。 |
入場料 | A席4,500円 B席3,500円 C席2,500円 / 学生席1,000円(座席指定不可・指定の場合は一般価格の半額)[未就学児入場不可] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 一般発売12/8[会員先行12/6.7 会員先行発売はお電話のみの受付となり、このページからはお申込みいただけません。] |
日時 | 2021年11月19日(金)17:45開場 18:45開演 [18:25~ 指揮者 角田鋼亮プレトークあり] |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/角田鋼亮(当団常任指揮者) |
プログラム |
ベートーヴェン:「騎士のバレエ」のための音楽WoO1 ストラヴィンスキー:バレエ音楽「かるた遊び」 コルンゴルト:「雪だるま」序曲(編曲:ツェムリンスキー) ラヴェル:バレエ音楽「マ・メール・ロワ」Op.62 管弦楽音楽としても充実したバレエ音楽。古典派から近代まで幅広く集結させ、バレエ音楽ならではの魅力に迫る。 ◆公演日を迎える前に…ちょっと予習~♫ ぜひお読みください。 186回定期演奏会をちょっと予習 《新型コロナウイルス感染症対策 ご協力のお願い》 ■チケット半券には、ご来場のお客様のお名前とご連絡先を必ずご記入ください。(感染者が発生した場合、ご来場者様の個人情報は必要に応じて保健所等へ提供しますので、予めご了承ください。個人情報は厳重に管理し、保存期間経過後は確実に破棄いたします。) ■発熱や体調不良の場合、過去2週間以内に新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある場合、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域の在住者と濃厚接触がある場合はご来場をお控えください。 ■マスクを着用し、入場時の手指消毒・検温にご協力ください。(37.5℃以上の発熱時は入場をお断りします。) ■会場内での会話は極力お控えいただき、「ブラボー」などの掛け声はご遠慮ください。 ■終演後は時間差退場にご協力ください。 ■出演者への贈り物、面会はご遠慮ください。 ■クロークはご利用いただけません。 ■ホール内の換気による外気との寒暖差が発生する場合がございますので、服装にご配慮ください。 ■前後左右の間隔を空けない客席となります。ただし、感染症対策のため一部座席を制限しております。 ■今後の感染症の状況によって座席位置に制限がかかる場合は振替席への移動をお願いする場合があります。 ※2021年9月現在の対策です。変更となる場合があります。 ※やむを得ない事情で出演者・演奏曲目等が変更になる場合がございますのでご了承ください。 |
入場料 | A席4,500円 B席3,500円 C席2,500円 / 学生席1,000円(座席指定不可・指定の場合は一般価格の半額)[未就学児入場不可] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 一般発売9/29[会員先行9/27.28 会員先行発売はお電話のみの受付となり、このページからはお申込みいただけません。] |
日時 | 2021年9月18日(土)13:30開場 14:30開演 [14:10~ 指揮者 太田弦プレトークあり] |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/太田弦 ピアノ/山中惇史 * |
プログラム |
リスト:交響詩「前奏曲」S.97/R.414 リスト:ピアノ協奏曲第1番変ホ長調S.124/R.455 * フランク:交響曲ニ短調FWV48 ピアニストとしても一流のリスト、オルガニストとして活躍したフランク。太田弦と山中惇史(岡崎市出身)の若い二人による熱演にご注目。 ◆公演日を迎える前に…ちょっと予習~♫ ぜひお読みください。 185回定期演奏会をちょっと予習 《新型コロナウイルス感染症対策 ご協力のお願い》 ■チケット半券には、ご来場のお客様のお名前とご連絡先を必ずご記入ください。(感染者が発生した場合、ご来場者様の個人情報は必要に応じて保健所等へ提供しますので、予めご了承ください。個人情報は厳重に管理し、保存期間経過後は確実に破棄いたします。) ■発熱や体調不良の場合、過去2週間以内に新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある場合、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域の在住者と濃厚接触がある場合はご来場をお控えください。 ■マスクを着用し、入場時の手指消毒・検温にご協力ください。(37.5℃以上の発熱時は入場をお断りします。) ■会場内での会話は極力お控えいただき、「ブラボー」などの掛け声はご遠慮ください。 ■終演後は時間差退場にご協力ください。 ■出演者への贈り物、面会はご遠慮ください。 ■クロークはご利用いただけません。 ■ホール内の換気による外気との寒暖差が発生する場合がございますので、服装にご配慮ください。 ■前後左右の間隔を空けない客席となります。制限がかかる場合は振替席への移動をお願いする場合があります。 ※2021年7月現在の対策です。変更となる場合があります。 ※やむを得ない事情で出演者・演奏曲目等が変更になる場合がございますのでご了承ください。 |
入場料 | A席4,500円 B席3,500円 C席2,500円 / 学生席1,000円(座席指定不可・指定の場合は一般価格の半額)[未就学児入場不可] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 一般発売7/28[会員先行7/26.27 会員先行発売はお電話のみの受付となり、このページからはお申込みいただけません。] |
日時 | 2021年7月18日(日)13:30開場 14:00開演 |
---|---|
会場 | 岩倉市総合体育文化センター 多目的ホール |
出演 | 指揮/服部洋樹 ソプラノ/加地早苗 |
プログラム |
第1部~岩倉市出身の作曲家・熊沢辰巳氏の作品集~ カンタータ「世紀が革まるこの時に」より第3楽章“川舟商人の妻~ある手紙” 歌劇「海波の音」より若狭のアリア“私は忘れない” いわくら市民ミュージカル作品「衝撃・笑劇・古事記伝」より“いにしえはるか”ほか 第2部~ベートーヴェンの隠れた名曲~ ベートーヴェン:交響曲第1番 ハ長調 Op.21 《新型コロナウイルス感染症対策 ご協力のお願い》 ■感染拡大防止・安全性確保の観点から、客席数を減少して開催いたします。 ■発熱や体調不良の場合、過去2週間以内に新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある場合、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域の在住者と濃厚接触がある場合はご来場をお控えください。 ■ご来場の際は必ずマスクを着用し、入場時には手指の消毒と検温にご協力をお願い致します。(37.5℃以上の発熱時は入場をお断りします) ■チケット半券部分には、ご来場のお客様のお名前とご連絡先を必ずご記入ください。感染者発生の場合、必要に応じて個人情報を公的機関へ提供いたします。ご理解の程お願い致します。 ■会場内での会話は極力お控えください。 ■出演者への贈り物、面会はご遠慮ください。 ■終演後は時間差退場にご協力ください。 ※2021年4月現在の対策です。変更となる場合があります。 |
入場料 | 全自由席1,500円[未就学児入場不可] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 当日券販売あり[13:00より] |
日時 | 2021年7月16日(金)17:45開場 18:45開演 [18:25~ 指揮者 角田鋼亮プレトークあり] |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/角田鋼亮(当団常任指揮者) |
プログラム |
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番BWV 1004より「シャコンヌ」(編曲:ラフ) オネゲル:交響曲第4番「バーゼルの喜び」H.191 シューマン:交響曲第3番変ホ長調Op.97「ライン」 ‘音楽の父’の時代からロマン派へと受け継がれる流れ(ラフ編曲のシャコンヌ、オネゲルのパッサカリア)を、スイスからドイツに流れる‘父なる川’に見立て交響曲「ライン」へと紡いでゆく。 ◆公演日を迎える前に…ちょっと予習~♫ ぜひお読みください。 184回定期演奏会をちょっと予習 《新型コロナウイルス感染症対策 ご協力のお願い》 ■チケット半券には、ご来場のお客様のお名前とご連絡先を必ずご記入ください。(感染者が発生した場合、ご来場者様の個人情報は必要に応じて保健所等へ提供しますので、予めご了承ください。個人情報は厳重に管理し、保存期間経過後は確実に破棄いたします。) ■発熱や体調不良の場合、過去2週間以内に新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある場合、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域の在住者と濃厚接触がある場合はご来場をお控えください。 ■マスクを着用し、入場時の手指消毒・検温にご協力ください。(37.5℃以上の発熱時は入場をお断りします。) ■会場内での会話は極力お控えいただき、「ブラボー」などの掛け声はご遠慮ください。 ■終演後は時間差退場にご協力ください。 ■出演者への贈り物、面会はご遠慮ください。 ■クロークはご利用いただけません。 ■ホール内の換気による外気との寒暖差が発生する場合がございますので、服装にご配慮ください。 ■前後左右の間隔を空けない客席となります。制限がかかる場合は振替席への移動をお願いする場合があります。 ※2021年5月現在の対策です。変更となる場合があります。 ※やむを得ない事情で出演者・演奏曲目等が変更になる場合がございますのでご了承ください。 |
入場料 | A席4,500円 B席3,500円 C席2,500円 / 学生席1,000円(座席指定不可・指定の場合は一般価格の半額)[未就学児入場不可] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 一般発売5/26[会員先行5/24.25 会員先行発売はお電話のみの受付となり、このページからはお申込みいただけません。] |
日時 | 2021年6月20日(日)13:00開場 13:30開演 |
---|---|
会場 | 四日市市文化会館 第2ホール |
出演 | 指揮/古谷誠一(当団正指揮者) ピアノ/岩永圭司、高橋朋子 |
プログラム |
新型コロナウイルス感染症の影響により、やむなく「中止」とさせていただくこととなりました。 ご購入者全員にチケットの払戻しをさせていただきます。 |
入場料 | 全自由席 一般 3,000円(当日3,300円) 高校生以下1,000円(当日1,200円) 4歳以上入場可[有料] ※3歳以下親子室利用[無料] |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
日時 | 2021年6月11日(金)17:45開場 18:45開演 [18:25~ 指揮者 松村秀明プレトークあり] |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/松村秀明 サクソフォン/須川展也 * |
プログラム |
ヒンデミット:弦楽と金管のための協奏音楽Op.50 グラズノフ:アルト・サクソフォンと弦楽オーケストラのための協奏曲変ホ長調 * チャイコフスキー:交響曲第4番ヘ短調Op.36 更に進化を続ける須川展也を迎え、期待の若手松村秀明の指揮で管楽器の新たな魅力を発掘。 ◆公演日を迎える前に…ちょっと予習~♫ ぜひお読みください。 183回定期演奏会をちょっと予習 《新型コロナウイルス感染症対策 ご協力のお願い》 ■チケット半券には、ご来場のお客様のお名前とご連絡先を必ずご記入ください。(感染者が発生した場合、ご来場者様の個人情報は必要に応じて保健所等へ提供しますので、予めご了承ください。個人情報は厳重に管理し、保存期間経過後は確実に破棄いたします。) ■発熱や体調不良の場合、過去2週間以内に新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある場合、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域の在住者と濃厚接触がある場合はご来場をお控えください。 ■マスクを着用し、入場時の手指消毒・検温にご協力ください。(37.5℃以上の発熱時は入場をお断りします。) ■会場内での会話は極力お控えいただき、「ブラボー」などの掛け声はご遠慮ください。 ■終演後は時間差退場にご協力ください。 ■出演者への贈り物、面会はご遠慮ください。 ■クロークはご利用いただけません。 ■ホール内の換気による外気との寒暖差が発生する場合がございますので、服装にご配慮ください。 ■前後左右の間隔を空けない客席となります。制限がかかる場合は振替席への移動をお願いする場合があります。 ※2021年5月現在の対策です。変更となる場合があります。 ※やむを得ない事情で出演者・演奏曲目等が変更になる場合がございますのでご了承ください。 |
入場料 | 販売終了[未就学児入場不可] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 緊急事態宣言延長に伴う収容率50%の制限にふれるため、チケットの販売を停止いたしました |
日時 | 2021年5月14日(金)17:45開場 18:45開演 [18:25~ 指揮者 角田鋼亮プレトークあり] |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/角田鋼亮(当団常任指揮者) |
プログラム |
J.S.バッハ:音楽の捧げものBWV1079より「6声のリチェルカーレ」(編曲:ヴェーベルン) ヴィラ・ロボス:ブラジル風バッハ第2番 ブラームス:交響曲第4番ホ短調Op.98 音楽の父バッハから影響を受けた三作品。ブラームス、20世紀の作曲家ヴェーベルン、ブラジル出身のヴィラ・ロボス…三者三様の世界。 ◆公演日を迎える前に…ちょっと予習~♫ ぜひお読みください。 182回定期演奏会をちょっと予習 《新型コロナウイルス感染症対策 ご協力のお願い》 ■チケット半券には、ご来場のお客様のお名前とご連絡先を必ずご記入ください。(感染者が発生した場合、ご来場者様の個人情報は必要に応じて保健所等へ提供しますので、予めご了承ください。個人情報は厳重に管理し、保存期間経過後は確実に破棄いたします。) ■発熱や体調不良の場合、過去2週間以内に新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある場合、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域の在住者と濃厚接触がある場合はご来場をお控えください。 ■マスクを着用し、入場時の手指消毒・検温にご協力ください。(37.5℃以上の発熱時は入場をお断りします。) ■会場内での会話は極力お控えいただき、「ブラボー」などの掛け声はご遠慮ください。 ■終演後は時間差退場にご協力ください。 ■出演者への贈り物、面会はご遠慮ください。 ■クロークはご利用いただけません。 ■ホール内の換気による外気との寒暖差が発生する場合がございますので、服装にご配慮ください。 ■客席人数は50%に制限いたします。前後左右を空けない客席となります。振替席への移動は予定しておりません。 ※2021年5月11日現在の対策です。変更となる場合があります。 ※やむを得ない事情で出演者・演奏曲目等が変更になる場合がございますのでご了承ください。 |
入場料 | A席4,500円 B席3,500円 C席2,500円 / 学生席1,000円(座席指定不可・指定の場合は一般価格の半額)[未就学児入場不可] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 一般発売4/7[会員先行4/5.6 会員先行発売はお電話のみの受付となり、このページからはお申込みいただけません。] |
日時 | 2021年3月6日(土)13:30開場 14:30開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/角田鋼亮(当団常任指揮者) |
プログラム |
シュレーカー:室内交響曲 モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調「ジュピター」K.551 独特の浮遊感や官能性を持ち、魅力あふれるシュレーカー「室内交響曲」。 今年度の最後は輝かしい日常がもどる事を願い、1月と連動する形で、モーツァルト最後の交響曲「ジュピター」。明るくハ長調で締めくくる。 ◆公演日を迎える前に…ちょっと予習~♫ ぜひお読みください。 181回定期演奏会をちょっと予習 ※公演内容の変更に伴い、ソリストとしてご出演予定でしたソプラノ/鵜木絵里さんにはご出演を見合わせていただくこととなりました。 ※感染拡大防止・安全性確保の観点から、演奏者数を限定し、観客席数も減少させていただきます。 ※約1時間(休憩無し)の公演となります。 ■ご来場を予定されているお客様におかれましては、チケットのご購入前に、以下の「ご来場いただくお客様へのご案内とお願い」をご確認いただき、感染予防対策にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。ご来場いただくお客様へのご案内とお願い |
入場料 | A席完売 B席完売 C席¥2,000円 / 学生席1,000円(座席指定不可)[未就学児入場不可] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851
|
備考 | A・B席は完売いたしました。当日券は、C席・学生席のみ若干枚数販売予定。 |
日時 | 2021年1月29日(金)18:00開場 19:00開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/山下一史 ピアノ/務川慧悟 |
プログラム |
チャイコフスキー:弦楽セレナーデ ハ長調Op.48 モーツァルト:ピアノ協奏曲第27番 変ロ長調K.595 名匠 山下一史を迎え、愛知県出身の務川慧悟とモーツァルト最後のピアノ協奏曲を共演。 モーツァルトに対する敬愛の精神を込めた精錬な曲想・豊潤な響きをもつ名曲中の名曲、チャイコフスキー「弦楽セレナーデ」とともに。 ◆公演日を迎える前に…ちょっと予習~♫ ぜひお読みください。 180回定期演奏会をちょっと予習 ※感染拡大防止・安全性確保の観点から、演奏者数を限定し、観客席数も減少させていただきます。 ※約1時間(休憩無し)の公演となります。 ※やむを得ない事情で公演の中止または出演者・演奏曲目・曲順等が変更になる場合がございますのでご了承ください。 ■ご来場を予定されているお客様におかれましては、チケットのご購入前に、以下の「ご来場いただくお客様へのご案内とお願い」をご確認いただき、感染予防対策にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。ご来場いただくお客様へのご案内とお願い |
入場料 | A席3,600円 B席¥2,800円 C席¥2,000円 / 学生席1,000円(座席指定不可)[未就学児入場不可] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 一般発売12/17〜[会員先行12/15.16 会員先行発売はお電話のみの受付となり、このページからはお申込みいただけません。] |
日時 | 2020年11月20日(金)18:00開場 19:00開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/角田鋼亮(当団常任指揮者) ヴァイオリン/島田真千子(当団ソロコンサートマスター) |
プログラム |
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調Op.26 R・シュトラウス:組曲「町人貴族」Op.60,TrV228c 共にドイツ出身ながら、作風には明確な違いを持つ作曲家の2作品を演奏。 ◆公演日を迎える前に…ちょっと予習~♫ ぜひお読みください。 179回定期演奏会をちょっと予習 ※ヴァイオリン奏者は、都合により当初予定しておりましたベンジャミン・ベイルマンから島田真千子(当団ソロコンサートマスター)に変更して開催いたします。 ※感染拡大防止・安全性確保の観点から、演奏者数を限定し、観客席数も減少させていただきます。 ※約1時間(休憩無し)の公演となります。 ※やむを得ない事情で公演の中止または出演者・演奏曲目・曲順等が変更になる場合がございますのでご了承ください。 ■ご来場を予定されているお客様におかれましては、チケットのご購入前に、以下の「ご来場いただくお客様へのご案内とお願い」をご確認いただき、感染予防対策にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。ご来場いただくお客様へのご案内とお願い |
入場料 | A席3,600円 B席¥2,800円 C席¥2,000円 / 学生席1,000円(座席指定不可)[未就学児入場不可] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 一般発売10/22〜[当団会員先行10/20.21 会員先行発売はお電話のみの受付となり、このページからはお申込み出来ません。] |
日時 | 2020年10月31日(土)13:30開場 14:30開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/角田鋼亮(当団常任指揮者) |
プログラム |
ブゾーニ:喜劇序曲Op.38 レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア第1組曲P.109 メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調「イタリア」Op.90 イタリア出身でドイツで活躍したブゾーニと、ドイツ出身で「イタリア」を作曲したメンデルスゾーンを対に。 レスピーギ「リュートのための古風な舞曲とアリア第1組曲」の、踊りと歌の要素がメンデルスゾーンへ導く。 ◆公演日を迎える前に…ちょっと予習~♫ ぜひお読みください。 175回定期演奏会をちょっと予習 ※公演内容の変更に伴い、ソリストとしてご出演予定でしたユーフォニアム/小寺香奈さんにはご出演を見合わせていただくこととなりました。 ※感染拡大防止・安全性確保の観点から、演奏者数を限定し、観客席数も減少させていただきます。 ※約1時間(休憩無し)の公演となります。 ※やむを得ない事情で公演の中止または出演者・演奏曲目・曲順等が変更になる場合がございますのでご了承ください。 ■ご来場を予定されているお客様におかれましては、チケットのご購入前に、以下の「ご来場いただくお客様へのご案内とお願い」をご確認いただき、感染予防対策にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。ご来場いただくお客様へのご案内とお願い ■本公演は5/22(金)に開催予定でした第175回定期演奏会の振替公演です。 ■公演内容・料金等の変更により、公演日が5/22となっているチケットではご入場いただけなくなりました。公演日に5/22と記載のある本公演チケットをお持ちの方、4/10迄に愛知芸術文化センタープレイガイド、チケットぴあでご購入いただいた方は、各種変更についてのお知らせがございますので、当団事務局までご連絡いただけますようお願い申し上げます。 |
入場料 | A席3,600円 B席¥2,800円 C席¥2,000円 / 学生席1,000円(座席指定不可)[未就学児入場不可] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 一般発売9/17〜[会員先行9/15.16 会員先行発売はお電話のみの受付となり、このページからはお申込みいただけません。] |
日時 | 2020年9月25日(金)18:00開場 19:00開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/角田鋼亮(当団常任指揮者) |
プログラム |
モーツァルト:交響曲第31番 ニ長調「パリ」K.297 イベール:モーツァルトへのオマージュ プーランク:シンフォニエッタFP141 当初設定の〈フランス〉テーマで再構成。 モーツァルト「パリ」の華やかな響きで幕を開け、イベールの作品で〈モーツァルト〉と〈フランス〉を橋渡しし、プーランクの軽妙酒脱、変幻自在な楽想へと続く。 ◆通常、当日配布プログラムに次回公演の予習を掲載しておりますが、公演休止が続きましたので、こちらに掲載いたします。ぜひお読みください。 178回定期演奏会をちょっと予習 ※感染拡大防止・安全性確保の観点から、演奏者数を限定し、観客席数も減少させていただきます。 ※約1時間(休憩無し)の公演となります。 ※やむを得ない事情で公演の中止または出演者・演奏曲目・曲順等が変更になる場合がございますのでご了承ください。 ■ご来場を予定されているお客様におかれましては、チケットのご購入前に、以下の「ご来場いただくお客様へのご案内とお願い」をご確認いただき、感染予防対策にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。ご来場いただくお客様へのご案内とお願い |
入場料 | A席3,600円 B席¥2,800円 C席¥2,000円 / 学生席1,000円(座席指定不可)[未就学児入場不可] |
主催・問合せ等 | 主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 一般発売8/27〜[当団会員先行8/25.26 会員先行発売はお電話のみの受付となり、このページからはお申込みいただけません。] |
日時 | 2020年7月24日(金) |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/小松長生(当団名誉指揮者) チェロ/荒井結 |
プログラム |
新型コロナウイルス感染症に関する状況を踏まえ、やむなく「中止」とさせていただくこととなりました。 ご購入者全員にチケットの払戻しをさせていただきます。 |
入場料 | A席4,500円 B席3,500円 C席2,500円 / 学生席1,000円(座席指定不可・指定の場合は一般価格の半額)[未就学児入場不可] |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
日時 | 2020年7月11日(土)[4月12日振替公演] |
---|---|
会場 | 岩倉市総合体育文化センター 多目的ホール |
出演 | 指揮/濵津清仁 |
プログラム |
新型コロナウイルス感染症に関する状況を踏まえ、やむなく「中止」とさせていただくこととなりました。 ご購入者全員にチケットの払戻しをさせていただきます。 |
入場料 | 全自由席1,500円[未就学児入場不可] |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
日時 | 2020年7月1日(水)[3月20日振替公演] |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/角田鋼亮(当団常任指揮者) |
プログラム |
新型コロナウイルス感染症に関する状況を踏まえ、やむなく「中止」とさせていただくこととなりました。 ご購入者全員にチケットの払戻しをさせていただきます。 |
入場料 | A席4,500円 B席3,500円 C席2,500円 / 学生席1,000円他(座席指定の場合は各席半額)[未就学児入場不可] |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
日時 | 2020年6月26日(金) |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/大友直人 ヴァイオリン/中村太地 |
プログラム |
新型コロナウイルス感染症に関する状況を踏まえ、やむなく「中止」とさせていただくこととなりました。 ご購入者全員にチケットの払戻しをさせていただきます。 |
入場料 | A席4,500円 B席3,500円 C席2,500円 / 学生席1,000円(座席指定不可・指定の場合は一般価格の半額)[未就学児入場不可] |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
日時 | 2020年5月22日(金) |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/角田鋼亮(当団常任指揮者) |
プログラム |
本公演は延期となりました。 【振替公演】2020年10月31日(土)14:30開演 延期に伴い、出演者・公演内容・料金等が変更となることとなりました。4/10迄に愛知芸術文化センタープレイガイド、チケットぴあでご購入いただいた方は、座席変更等のお知らせがございますので、当団事務局までご連絡いただけますようお願い申し上げます。 |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
日時 | 2020年4月12日(日)13:30開場 14:00開演 |
---|---|
会場 | 岩倉市総合体育文化センター 多目的ホール |
出演 | 指揮/濵津清仁 |
プログラム |
新型コロナウイルス感染症に関する状況を踏まえ、やむなく「中止」とさせていただくこととなりました。 ご購入者全員にチケットの払戻しをさせていただきます。 |
入場料 | 全自由席1,500円[未就学児入場不可] |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 公演中止となりました。購入者全員にチケットの払い戻しをさせていただきます。 |
日時 | 2020年3月20日(金) |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
備考 | 公演中止となりました。ご購入者全員にチケットの払戻しをさせていただきます。 |
日時 | 2020年1月10日(金)18:00開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/角田鋼亮(当団常任指揮者) |
プログラム |
エルガー:演奏会用序曲「フロワサール」Op.19 ホルスト:サマセット狂詩曲Op.21 ブリテン:シンフォニエッタOp.1 パリー:交響曲第3番ハ長調「イングリッシュ」 |
入場料 | A席4,500円 B席3,500円 C席2,500円 / 学生席1,000円他(座席指定の場合は各席半額) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 173回定期演奏会の聴きどころ |
日時 | 2019年11月22日(金)18:00開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/飯守泰次郎 ヴァイオリン/タミ・ポヒョラ |
プログラム |
シベリウス:交響詩「フィンランディア」Op.26 シベリウス:ヴァイオリン協奏曲ニ短調Op.47 シベリウス:交響曲第1番ホ短調Op.39 |
入場料 | A席4,500円 B席3,500円 C席2,500円 / 学生席1,000円他(座席指定の場合は各席半額) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 2019/7/11(木)発売 |
日時 | 2019年9月20日(金)18:00開場 18:45開演(18:25~プレトークあり) |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/角田鋼亮(当団常任指揮者) |
プログラム |
水野みか子:管弦楽のためのミルフォード・ポンド(委嘱作品) シェーンベルク:室内交響曲第1番ホ長調Op.9管弦楽版(1906/1914)※日本初演 ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調Op.55「英雄」 |
入場料 | A席4,500円 B席3,500円 C席2,500円 学生席1,000円他(座席指定の場合は各席半額) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 当日券販売有 18:25よりホール内にて「角田鋼亮プレトーク」開催 |
日時 | 2019年8月25日(日)13:30開場 14:00開演 |
---|---|
会場 | 四日市市文化会館 第2ホール |
出演 | 指揮/古谷誠一(当団正指揮者) ピアノ/和田暁帆、桂眞優、鶴木彩乃 |
プログラム |
グリーグ:ピアノ協奏曲イ短調Op.16 リスト:ピアノ協奏曲第1番変ホ長調S.124/R.455 ショパン:ピアノ協奏曲第1番ホ短調Op.11 |
入場料 | 全自由席 一般 2,500円(当日2,800円) 高校生以下1,000円(当日1,200円) |
主催・問合せ等 | 四日市クラシックファンクラブ:080-4222-3566(西村) / セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
日時 | 2019年7月21日(日)13:30開場 14:00開演 |
---|---|
会場 | 岩倉市総合体育文化センター 多目的ホール |
出演 | 指揮/和田一樹 ピアノ/武藤寧音 |
プログラム |
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525 モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488 モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 K.550 |
入場料 | 全席自由1,500円 |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 2019/4/24(水)発売開始 |
日時 | 2019年7月12日(金)18:00開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 電気文化会館ザ・コンサートホール |
出演 | 指揮・チェンバロ/中野振一郎 |
プログラム |
ヘンデル:歌劇「セルセ」HWV40より序曲 ヘンデル:合奏協奏曲イ長調Op.6No.11HWV329 ヘンデル:組曲「水上の音楽」 第1組曲ヘ長調HWV348 第2組曲ニ長調HWV349 第3組曲ト長調HWV350 |
入場料 | A席4,500円 B席3,500円 C席2,500円(完売) 学生席1,000円(完売) 学生指定席(各席の半額)は取扱い有 |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 2019/4/18(木)発売 |
日時 | 2019年6月14日(金)18:00開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 電気文化会館ザ・コンサートホール |
出演 | 指揮・チェンバロ/中野振一郎 チェンバロ/築山茉以、木村恵理、細川和子 |
プログラム |
J.S.バッハ:チェンバロ協奏曲第4番イ長調BWV1055 J.S.バッハ:2台のチェンバロ協奏曲第3番ハ短調BWV1062 J.S.バッハ:3台のチェンバロ協奏曲第1番二短調BWV1063 J.S.バッハ:3台のチェンバロ協奏曲第2番ハ長調BWV1064 ヴィヴァルディ:調和の霊感作品3より第10番ロ短調RV580 J.S.バッハ:4台のチェンバロ協奏曲イ短調BWV1065 |
入場料 | A席4,500円(完売) B席3,500円(完売) C席2,500円(完売) 学生席(完売) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 完売いたしました。 |
日時 | 2019年5月17日(金)18:00開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 電気文化会館ザ・コンサートホール |
出演 | 指揮・チェンバロ/中野振一郎 トランペット/オットー・ザウター リコーダー/鈴木俊哉、田中せい子 (※都合によりトランペット奏者が変更となっております。) |
プログラム |
J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲全6曲 第1番ヘ長調BWV1046 第2番ヘ長調BWV1047 第3番ト長調BWV1048 第4番ト長調BWV1049 第5番ニ長調BWV1050 第6番変ロ長調BWV1051 |
入場料 | A席4,500円(完売) B席3,500円(完売) C席2,500円(完売) 学生席(完売) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 完売いたしました。当日券の販売はございません。 |
日時 | 2019年3月15日(金)18:00開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 愛知県芸術劇場コンサートホール |
出演 | 指揮/レオシュ・スワロフスキー(当団音楽監督) |
プログラム |
スメタナ:連作交響詩「わが祖国」全6曲 Ⅰ.ヴィシェフラド(高い城) Ⅱ.モルダウ Ⅲ.シャールカ Ⅳ.ボヘミアの森と草原から Ⅴ.ターボル Ⅵ.ブラニーク |
入場料 | A席4,500円 B席3,500円 C席2,500円 学生席1,000円他(座席指定の場合は各席半額) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 11/15(木)発売 |
日時 | 2019年1月24日(木)18:00開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 愛知県芸術劇場コンサートホール |
出演 | 指揮/レオシュ・スワロフスキー(当団音楽監督) サクソフォン/須川展也 |
プログラム |
シャブリエ:狂詩曲「スペイン」 ファジル・サイ:アルト・サクソフォンと管弦楽のための〈バラード〉※須川展也委嘱作品/2016 イベール:アルト・サクソフォンと11の楽器のための室内小協奏曲 ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ ドビュッシー:交響詩「海」 |
入場料 | A席4,500円 B席3,500円 C席2,500円 学生席1,000円他(座席指定の場合は各席半額) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 10/1(月)発売 |
日時 | 2018年11月16日(金)18:00開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 電気文化会館ザ・コンサートホール |
出演 | 指揮/齊藤一郎(当団首席客演指揮者) ソプラノ/柳原由香 エレクトロニクス/有馬純寿 |
プログラム |
ハイドン:交響曲第22番変ホ長調「哲学者」Hob.Ⅰ:22 山本和智:女声、室内オーケストラとライブ・エレクトロニクスのための「韻律の塔」(名古屋初演) ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調Op.92 |
入場料 | A席4,500円 B席3,500円 C席完売 学生席1,000円他(座席指定の場合は各席半額) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 11/15(木)10:30~11:20「公開講座」 12:00~13:00「公開リハーサル」@名古屋文理大学文化フォーラム 詳しくは名古屋文理大学文化フォーラムHP 作曲者 山本和智氏からのメッセージ |
日時 | 2018年8月10日(金)18:00開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/ディエゴ・マルティン・エチェバリア |
プログラム |
モーツァルト:歌劇「イドメネオ」へのバレエ音楽K.367 ストラヴィンスキー:バレエ音楽「プルチネルラ」組曲 ボロディン:歌劇「イーゴリ公」より“ダッタン人の踊り” ストラヴィンスキー:バレエ音楽「火の鳥」組曲(1919年版) |
入場料 | A席4,500円 B席3,500円 C席2,500円 学生席1,000円他(座席指定の場合は各席半額) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 5/31(木)発売 ※都合により指揮者が変更となっております。 |
日時 | 2018年7月22日(日)13:45開場 14:30開演 |
---|---|
会場 | 四日市市文化会館 第1ホール |
出演 | 指揮/古谷誠一(当団正指揮者) サクソフォーン/河原翌真 ピアノ/岩永圭司、池口信乃・松原典子 マリンバ/前川礼奈 |
プログラム |
グラズノフ:サクソフォーン協奏曲変ホ長調 プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番ハ長調 op.26 プーランク:2台のピアノのための協奏曲ニ短調 FP.61 E.セジョルネ:マリンバと弦楽のための協奏曲 |
入場料 | 全自由席 一般 2,500円(当日2,800円) 高校生以下500円(当日500円) |
主催・問合せ等 | 四日市クラシックファンクラブ:080-4222-3566 / セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
日時 | 2018年7月7日(土)13:45開場 14:30開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/レオシュ・スワロフスキー(当団音楽監督) ピアノ/岡田将 |
プログラム |
加藤昌則:Sixteenth Montage(委嘱作品) ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調Op.18 ドヴォルザーク:交響曲第8番ト長調Op.88 |
入場料 | A席4,500円 B席3,500円 C席2,500円 学生席1,000円他(座席指定の場合は各席半額) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 4/19(木)発売 |
日時 | 2018年6月1日(金)18:00開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/マーク・マスト |
プログラム |
ベートーヴェン:「エグモント」序曲Op.84 ブルックナー:交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」(ノヴァーク版) |
入場料 | A席4,500円 B席3,500円 C席2,500円 学生席1,000円他(座席指定の場合は各席半額) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 5/30(木)10:30~11:20「公開講座」 12:00~13:00「公開リハーサル」@名古屋文理大学文化フォーラム 詳しくは名古屋文理大学文化フォーラムHP 162回定期演奏会の聴きどころ |
日時 | 2018年4月20日(金)18:45開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/角田鋼亮(当団指揮者) ピアノ/イリーナ・メジューエワ |
プログラム |
シベリウス:交響詩「春の歌」Op.16 グリーグ:ピアノ協奏曲イ短調Op.16 ラーション:田園組曲Op.19 アッテルベリ:交響曲第4番ト短調Op.14 |
入場料 | A席4,500円 B席3,500円 C席2,500円 学生席1,000円他(座席指定の場合は各席半額) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 4/19(木)10:30~11:20「公開講座」 12:00~13:00「公開リハーサル」@名古屋文理大学文化フォーラム 詳しくは名古屋文理大学文化フォーラムHP |
日時 | 2018年4月14日(土)13:30開場 14:00開演 |
---|---|
会場 | 岩倉市総合体育文化センター 多目的ホール |
出演 | 指揮/古谷誠一(当団正指揮者) ソプラノ/加地早苗 |
プログラム |
ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 Op.92 プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」より“私のお父さん” ほか |
入場料 | 全自由席1,500円 |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 2月5日(月)発売 |
日時 | 2018年3月10日(土)13:45開場 14:30開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/大友直人 チェロ/佐藤晴真 |
プログラム |
エルガー:チェロ協奏曲ホ短調Op.85 ブラームス:交響曲第1番ハ短調Op.68 |
入場料 | A席4,300円、B席3,200円、C席2,200円、学生席1,000円他(座席指定の場合は各席半額) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 3/8(木)10:30~11:20「公開講座」 12:00~13:00「公開リハーサル」@名古屋文理大学文化フォーラム 詳しくは名古屋文理大学文化フォーラムHP 160回定期演奏会のききどころ |
日時 | 2018年1月26日(金)18:00開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/レオシュ・スワロフスキー(当団音楽監督) コントラバス/アレクサンドル・シーロ |
プログラム |
ベルリオーズ:序曲「ローマの謝肉祭」Op.9 クーセヴィツキー:コントラバス協奏曲嬰ヘ短調Op.3 ベートーヴェン:交響曲第2番ニ長調Op.36 |
入場料 | A席4,300円、B席3,200円、C席2,200円、学生席1,000円他(座席指定の場合は各席半額) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
日時 | 2017年11月24日(金)18:00開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/レオシュ・スワロフスキー(当団音楽監督) ヴァイオリン/アンドレイ・バラノフ |
プログラム |
グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」Op.5 序曲 プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番ト短調Op.63 チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調Op.64 |
入場料 | A席4,300円、B席3,200円、C席2,200円、学生席1,000円他(座席指定の場合は各席半額) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
日時 | 2017年9月29日(金)18:00開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 | 指揮/松尾葉子(当団特別客演指揮者) ヴィオラ/百武由紀 |
プログラム |
コダーイ:ガランタ舞曲 コダーイ:ハンガリー民謡「孔雀」による変奏曲 バルトーク:ヴィオラ協奏曲(シェルイ補筆版) バルトーク:舞踏組曲 |
入場料 | A席4,300円、B席3,200円、C席2,200円、学生席1,000円他(座席指定の場合は各席半額) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 6月15日発売開始 |
日時 | 2017年8月4日(金)18:00開場 18:30開演 |
---|---|
会場 | 四日市市文化会館 第2ホール |
出演 | 指揮/古谷誠一(当団正指揮者) ピアノ/小林ほなみ、松下寛子 クラリネット/伊藤美樹 マリンバ/大西優香 |
プログラム |
リスト:ピアノ協奏曲第2番イ長調 S125/R456 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調Op.23 ウェーバー:クラリネット協奏曲第1番ヘ短調Op.73 クレストン:マリンバのための小協奏曲 |
入場料 | 全指定席 一般 2,500円(当日2,800円) 高校生以下1,000円(当日1,200円) |
主催・問合せ等 | 四日市クラシックファンクラブ:080-4222-3566 / セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
日時 | 2017年7月28日(金)18:00開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
座席表 | 座席表を見る |
出演 | 指揮/レオシュ・スワロフスキー(当団音楽監督) ヴァイオリン/フランシスコ・ガルシア |
プログラム |
ドヴォルザーク:序曲「オセロ」Op.93 B.174 ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲イ短調Op.53 B.108 ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調Op.95 B.178「新世界より」 |
入場料 | A席4,300円、B席3,200円、C席2,200円、学生席1,000円他(座席指定の場合は各席半額) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 4月14日発売開始 |
日時 | 2017年6月4日(日)13:30開場 14:00開演 |
---|---|
会場 | 岩倉市総合体育文化センター 多目的ホール |
出演 | 指揮/塚田隆雄 メゾ・ソプラノ/桜井万祐子 |
プログラム | ビゼー:カルメンより ほか |
入場料 | 全自由席1,500円 |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 4月3日(月)発売 |
日時 | 2017年3月10日(金)18:00開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
座席表 | 座席表を見る |
出演 | 指揮/レオシュ・スワロフスキー(当団音楽監督) ピアノ/山本貴志 |
プログラム |
メンデルスゾーン:「フィンガルの洞窟」Op.26 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調Op.18 ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調Op.67「運命」 |
入場料 | A席4,300円、B席3,200円、C席2,200円、学生席1,000円他(座席指定の場合は各席半額) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 残席僅少のため、チケットのお申込みは電話でのみ対応させて頂きます。web申し込みご希望のお客様には大変ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございません。平日 10:00~17:30 演奏会当日(3/10)は10:00~12:00まで電話対応が可能です。セントラル愛知交響楽団☎052-581-3851 |
日時 | 2017年1月21日(土)13:45開場 14:30開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
座席表 | 座席表を見る |
出演 | 指揮/松井慶太 ヴァイオリン/松岡井菜(宗次ヴァイオリンコンクール2位) |
プログラム |
プロコフィエフ:交響曲第1番ニ長調Op.25「古典」 ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調Op.26 ベートーヴェン:交響曲第1番ハ長調Op.21 |
入場料 | A席4,300円、B席3,200円、C席2,200円、学生席1,000円他(座席指定の場合は各席半額) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 1/19(木)10:30~11:20「公開講座」 12:00~13:00「公開リハーサル」@名古屋文理大学文化フォーラム 詳しくは名古屋文理大学文化フォーラムHP |
日時 | 2016年11月25日(金)18:00開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
座席表 | 座席表を見る |
出演 | 指揮/曽我大介 ピアノ/若林顕 |
プログラム |
シューマン:劇音楽「マンフレッド」序曲Op.115 シューマン:ピアノ協奏曲イ短調Op.54 シューマン:交響曲第3番変ホ長調Op.97「ライン」 |
入場料 | A席4,300円、B席3,200円、C席2,200円、学生席1,000円他(座席指定の場合は各席半額) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 11月定期演奏会をちょっと予習 |
日時 | 2016年9月30日(金)18:00開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 愛知県芸術劇場コンサートホール |
座席表 | 座席表を見る |
出演 | 指揮/レオシュ・スワロフスキー(当団音楽監督)、ソプラノ:エヴァ・ホルニャコヴァ、メゾ・ソプラノ:カルラ・ビトゥナーロヴァー(変更になりました)、テノール:オトカル・クライン、バス:ヨゼフ・ベンツィ、合唱団:名古屋芸術大学スターバト・マーテル合唱団 |
プログラム | ドヴォルザーク:スターバト・マーテルOp.58 B.71 |
入場料 | A席4,300円、B席3,200円、C席2,200円、学生席1,000他(座席指定の場合は各席半額) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 本公演は休憩がございません。 ピエタとスターバト・マーテル 9月定期をちょっと予習 |
日時 | 2016年8月11日(木)14:30開場 15:00開演 |
---|---|
会場 | 四日市市文化会館第2ホール |
出演 | 指揮/古谷誠一(当団正指揮者)、ピアノ/平子輝昇、サクソフォーン/河原翌真、ピアノ/端地貴文 |
プログラム |
グリーグ:ピアノ協奏曲イ短調 J.イベール:アルトサクソフォーンと11の楽器のための室内小協奏曲 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番変ロ長調Op.19 シューベルト:交響曲第7番「未完成」 |
入場料 | 全指定席 S席2,500円(当日2,800円)、A席2,000円(当日2,300円)、高校生以下1,000円(当日1,200円) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
日時 | 2016年7月15日(金)18:00開場 18:45開演 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
座席表 | 座席表を見る |
出演 | 指揮/小松長生(当団名誉指揮者) |
プログラム |
メンデルスゾーン:劇音楽「夏の夜の夢」Op.21,61より ブラームス:交響曲第2番ニ長調Op.73 |
入場料 | A席4,300円、B席3,200円、C席2,200円、学生席1,000円他(座席指定の場合は各席半額) |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |
備考 | 7月の定期演奏会をちょっと予習 |
日時 | 2016年5月29日(日)13:30開場 14:00開演 |
---|---|
会場 | 岩倉市総合体育文化センター 多目的ホール |
出演 | 指揮/柴田祥、踊り/岩倉鳴子舞りの会(五条川桜) |
プログラム |
~リミックスシンフォニー~ ベートーヴェン:交響曲第7番 第1楽章 ハイドン:交響曲第94番「驚愕」第2楽章 ブラームス:交響曲第3番 第3楽章 ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界」第4楽章 |
入場料 | 全自由席1,500円 |
主催・問合せ等 | セントラル愛知交響楽団:052-581-3851 |